コラム
理事長からのメッセージ

子どもの自由な外遊びの場として「港区にもプレーパークを!」と、港区在住の保護者の方を中心に、2014年にみなと外遊びの会(通称「みなそと」)は発足しました。 当初は年間で16回の開催でしたが、子どもの自由な外遊びの価値が……

続きを読む
コラム
コラム「ケンカも関わりのうち」

ある日曜日のプレーパークの朝。 先に来た子が久しぶりに会う(学校は違うけど、同学年の)友達を見つけて 「あのさ、おまえさー、」と話し始めると、 「おまえって言うな!」という返事。 雲行きがあやしいぞと思い、様子を見ようと……

続きを読む
お知らせ
2024年もありがとうございました

今年もプレーパークやあそびのきちへのご理解、ご協力をいただきありがとうございました。 2024年もあとわずか。みなさんにとって今年はどんな年でしたか?みなそとにとってのこの1年は「つながる」ことに感謝!の1年でした。 *……

続きを読む
活動報告
第3回「大人向けプレーパーク実践講座」報告

お礼😚&ご報告📣 最終回(全3回)、大人向け実践講座を無事終えることができました。ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました😊 最終回は、ロープワークの実践をした後、七輪での火おこしの復……

続きを読む
お知らせ
みなそと通信 ふゆ号

いつも配布している「みなそと開催日カレンダー」チラシの裏面に、「みなそと通信」も載せることにしました! みなと外遊びの会設立趣旨文も、是非ご覧ください!

続きを読む
コラム
コラム「仲直りのきっかけ」

初対面同士の子、お友達同士の子、を含む、幼児〜小学4年生の5人。 ついさっきまであんなに楽しそうに遊んでいたのに、水風船の取り合いだとかで険悪ムード。2チームに分裂。。 片方が「基地を作りたい!」と準備し始めると、もう片……

続きを読む
コラム
コラム「まちづくりの仲間」

「子どもの声がうるさい」「危ない遊び方をしている子どもがいる」「子どもが道路で遊んでいる」など大人の声ばかりが大きくなり、禁止看板が増えたりやインターネットのサイトなどで晒されたりと、子どもが外で遊べる場所が減っていると……

続きを読む
活動報告
第2回「大人向けプレーパーク実践講座」報告

お礼☺️&ご報告📣第二回大人向けプレーパーク実践講座「工具を使ってみよう!」無事終えることができました🙏ご参加いただきました皆さま、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました😊 講座の時間内では、もともと予定して……

続きを読む
コラム
コラム「“遊び”のミカタ」

1. ウォータースライダーを逆さ登りして滑る 2. 虫をいじめる(アリの穴を塞ぐ・セミの羽をむしる) 3. プレーリーダーのものをわざと隠す 4. 小刀をダンボールに向かって投げる 5. 七輪でむやみにモノを燃やす(割り……

続きを読む
お知らせ
11月の高輪の森の公園

続きを読む
お知らせ
みなと区民まつり2024に出展します!

10/12(土)11:00〜17:00 10/13(日)10:00〜16:00 遊びに来てねー! https://www.kissport.or.jp/matsuri/2024

続きを読む